長い間語学を勉強していると、
その時その時で色々な悩みが出てきます。
ある時は
“細かい基礎や文法はいいから、
とりあえずコミュニケーション力を身に着けたい~!!”
⇒オンライン英会話に走る
またある時は
“聞く力が私には全然足りない..”
⇒Netflixで英語やフランス語の番組をひたすら流す
もしくは
“私には書く力が全然足りない...”
⇒参考書で頑張ってみる。
こんなその時々のやる気によって
普段勉強していることが全く違うのですが、、
最近は
“そういえば私、
英語の基礎をしっかり勉強したことなかった。
改めて基礎をしっかり勉強すれば
また土台の部分で英語力アップにつながるかも~!!”
と思い立ち、こちらの本を購入してみました。

色々な英語学習者の方の文法書レビューを比較して、
文法書として王道の
こちらを基礎固めの勉強のお供として選びました♪
こちら、内容も良いのですが
内容以上に気に入った部分、それは触り心地
触り心地は、
私が勉強本を買う時に大事にしたいポイントです。
やわらか~い紙が好きなのですが、
こちらの参考書の紙質が
とても柔らかくて嬉しかった~

ちなみに、
硬くて爪で引っ掻くとむず痒い音がするタイプの紙、
大の苦手でございます。(表現が難しいですが)
とりあえず、
改めて文法書で基礎固めをしたいな~との思いから
購入した本。
無駄にせずにしっかり基礎固めに役立てたいと思います♪
語学学習に関する記事はこちらにも..
その時その時で色々な悩みが出てきます。
ある時は
“細かい基礎や文法はいいから、
とりあえずコミュニケーション力を身に着けたい~!!”
⇒オンライン英会話に走る
またある時は
“聞く力が私には全然足りない..”
⇒Netflixで英語やフランス語の番組をひたすら流す
もしくは
“私には書く力が全然足りない...”
⇒参考書で頑張ってみる。
こんなその時々のやる気によって
普段勉強していることが全く違うのですが、、
最近は
“そういえば私、
英語の基礎をしっかり勉強したことなかった。
改めて基礎をしっかり勉強すれば
また土台の部分で英語力アップにつながるかも~!!”
と思い立ち、こちらの本を購入してみました。

色々な英語学習者の方の文法書レビューを比較して、
文法書として王道の
こちらを基礎固めの勉強のお供として選びました♪
こちら、内容も良いのですが
内容以上に気に入った部分、それは触り心地

触り心地は、
私が勉強本を買う時に大事にしたいポイントです。
やわらか~い紙が好きなのですが、
こちらの参考書の紙質が
とても柔らかくて嬉しかった~


ちなみに、
硬くて爪で引っ掻くとむず痒い音がするタイプの紙、
大の苦手でございます。(表現が難しいですが)
とりあえず、
改めて文法書で基礎固めをしたいな~との思いから
購入した本。
無駄にせずにしっかり基礎固めに役立てたいと思います♪
語学学習に関する記事はこちらにも..

コメント