朝の風がなんだか肌寒くなってきました
秋ですね~
今年の夏は例年の夏に比べて
外出が少なかった人が
ほとんどなのではないでしょうか
私もいつもの夏に比べると外出も少なく
日焼けすることも少なく。
あっという間に夏が通り過ぎた気がします!
9月も半ば。
今年も残り3か月と少し。
1年が過ぎるのはなんて早いのでしょう。
さて。私は今年の11月に
フランス語準マスターレベルを証明できる(!?)
DALF C1というフランス語の
語学試験を控えております。
元々6月に受験する予定が
コロナウイルスの影響で延期となり
11月に持ち越すこととなりました。
6月の時点で
”あ~勉強間に合わない!”と思っていたところ
11月に予定変更。
”時間もたっぷりあるし
コツコツ勉強を進めておくか~”
と思っていたところ
”あと2か月!勉強間に合わない~
”
私はたっぷり時間があるからと言って
しっかり計画的に
勉強ができるわけではないようです。
そんなこんなですが、今少しずつ
こちらのフランス語テキストを進めています。

フランス語のDALF C1レベル、かなり私には難しいです..
フランスの大学院合格に必要なレベル
とされていますが、私は一つ下のレベル
DELF B2 でも合格できました♪
学部学科にもよりますね。
DELF B2を受けた際も実は結構問題が難しく
なんとかギリギリの点数で合格しました
B2の試験勉強は
自分でただひたすらテキストを進める。
作文・討論の練習。
→時々主人に添削・面接の
練習をお願いしていました
今回C1対策はサンテーゼという文章の要約。
複数の文章から要点を抽出して要約するなど。
なんだか難しそうなテクニックを
身につけないといけないな~とか。
主人が暇なときに添削・面接練習を
してもらうくらいの練習では足りない気がして
オンラインレッスンの資格対策を
探そうかな~と思っているところです♪
ただ、
気持ちは焦って切羽詰まっているのですが
今日は1日英語の勉強をしておりました
私の2か国語学習のルールです♪
(詳しくはこちらの記事にて)
↓↓
2か国語の勉強を続けるコツ☆私のゆる~いオリジナルルール
ルールもですが、なんだか今日は
英語を勉強したかった~
そこまでフランス語試験には
まだ追い込まれてないようです
しかしながら、せっかく受ける試験。
やっぱり合格したい!!
そろそろ本腰入れて
試験対策に取り組まねば~!
試験対策中は
私の奇数偶数ルールは少しお休みします
風が冷たい夜になってきましたが
皆さま風など引かれませぬよう
お過ごしください
Bonne soirée
語学学習に関する記事はこちらにも..
秋ですね~
今年の夏は例年の夏に比べて
外出が少なかった人が
ほとんどなのではないでしょうか
私もいつもの夏に比べると外出も少なく
日焼けすることも少なく。
あっという間に夏が通り過ぎた気がします!
9月も半ば。
今年も残り3か月と少し。
1年が過ぎるのはなんて早いのでしょう。
さて。私は今年の11月に
フランス語準マスターレベルを証明できる(!?)
DALF C1というフランス語の
語学試験を控えております。
元々6月に受験する予定が
コロナウイルスの影響で延期となり
11月に持ち越すこととなりました。
6月の時点で
”あ~勉強間に合わない!”と思っていたところ
11月に予定変更。
”時間もたっぷりあるし
コツコツ勉強を進めておくか~”
と思っていたところ
”あと2か月!勉強間に合わない~

私はたっぷり時間があるからと言って
しっかり計画的に
勉強ができるわけではないようです。
そんなこんなですが、今少しずつ
こちらのフランス語テキストを進めています。

フランス語のDALF C1レベル、かなり私には難しいです..
フランスの大学院合格に必要なレベル
とされていますが、私は一つ下のレベル
DELF B2 でも合格できました♪
学部学科にもよりますね。
DELF B2を受けた際も実は結構問題が難しく
なんとかギリギリの点数で合格しました

B2の試験勉強は
自分でただひたすらテキストを進める。
作文・討論の練習。
→時々主人に添削・面接の
練習をお願いしていました
今回C1対策はサンテーゼという文章の要約。
複数の文章から要点を抽出して要約するなど。
なんだか難しそうなテクニックを
身につけないといけないな~とか。
主人が暇なときに添削・面接練習を
してもらうくらいの練習では足りない気がして
オンラインレッスンの資格対策を
探そうかな~と思っているところです♪
ただ、
気持ちは焦って切羽詰まっているのですが
今日は1日英語の勉強をしておりました

私の2か国語学習のルールです♪
(詳しくはこちらの記事にて)
↓↓
2か国語の勉強を続けるコツ☆私のゆる~いオリジナルルール
ルールもですが、なんだか今日は
英語を勉強したかった~

そこまでフランス語試験には
まだ追い込まれてないようです

しかしながら、せっかく受ける試験。
やっぱり合格したい!!
そろそろ本腰入れて
試験対策に取り組まねば~!
試験対策中は
私の奇数偶数ルールは少しお休みします

風が冷たい夜になってきましたが
皆さま風など引かれませぬよう
お過ごしください


語学学習に関する記事はこちらにも..

コメント