子供のランドセルは中古品⁉セカンドハンドをフル活用する夫 今日のお話【セカンドハンド(中古品)】について。先日主人が急に「なんで日本の小学生は皆同じカバンなの?」と。私:「ランドセルって言って、だいたい小学生は皆ランドセルを背負って学校に行くんだよ~」そこからは私もランドセル背負って通学してたよ~普通は赤だけどピン ... 2020年09月08日 | 国際恋愛・国際結婚 , 海外旅行・海外留学
家事は必ず分担派!性差別を嫌うフランス人夫 今日は朝から体調が優れず、頭痛に腹痛、食欲もなく。熱はないものの毎朝必ず飲む大好きなコーヒーも全く飲む気になれないほどでした。朝起きて少ししてまたベッドへ→2時間ほど仮眠。目が覚めてすこし回復。お昼過ぎにお腹が空いたので少しご飯を食べる。→眠たくなったので ... 2020年09月07日 | 国際恋愛・国際結婚 , 日常生活
語学を勉強する目的は? ふと、語学を勉強する目的はなんだろう?いつもいつも語学を上達させたい~!と思って英語にフランス語、どちらも勉強を続けているけど上達させた後、私は何をしたいのかな~?と改めて考えてみました♪まず、①海外ドラマや映画を字幕なしでも理解できるようになりたい~! ... 2020年09月01日 | 語学の勉強 , 海外旅行・海外留学
外国人夫の面白い言い間違い Part2 外国人夫の面白い言い間違いをご紹介したいと思います♪コロナの影響で極力外出を控えるようになったここ最近。夫婦共々、少し体重が増加してきた気がします。そこで夫が放った一言。「私達、お相撲取り屋さんになるかもね」相撲取りを“お相撲取り屋さん”と言っていました ... 2020年08月31日 | 語学の勉強 , 国際恋愛・国際結婚
毎日を幸せに生きる為に☆【ネガティブ思考】をコントロールする方法 皆様は時々、悩みや心配事で頭がいっぱいになること、 考え事で眠れないことはありますか? 私は、とてもあります。 そんな状況への打開策(トレーニング)をご紹介したいと思います。 それはずばり、【思考に名前を付けて退治する!】 この一言では全く意味が分 ... 2020年07月10日 | 暮らしの知恵 , 国際恋愛・国際結婚
フランス人が大好きな【Bricolageブリコラージュ】とは?フランスのBricolage精神をご紹介 【Bricolageブリコラージュ】という言葉、聞いたことありますか?直訳すると、日曜大工、修繕、工作という意味のフランス語になりますが、要するにDIYですね☆フランス人は、割とこのBricolage、DIYが好きな人が多いです。好きというより、自分でできることはお金をかけずに ... 2020年06月23日 | 国際恋愛・国際結婚 , 暮らしの知恵
今日のフランス語☆【Jusqu'à ce que je ne puisse plus continuer.】 こんばんは☽今日のフランス語、とタイトルを付けましたがこれから時々、フランス語の一言フレーズを掲載しようかなっと思います♪自宅で時々フランス語を話していると、こんな表現があるんだ~!こんな言い方知らなかった~!という気づきが良くあります。それを少しづつ綴 ... 2020年06月17日 | 語学の勉強 , 国際恋愛・国際結婚
国際夫婦のとある食事、和食3変化?! ヘルシー料理を和風・洋風 両方で味わう食事スタイル なんだか忙しい日々が続き、久しぶりの記事更新となってしまいました!今日は、ある和食を和風・洋風の両方のテイストで味わう我が家のとある食事スタイルを書いてみようと思います♪名付けて和食3変化!!特にこれと言って特別なものではなく、もしかしたら既にされたこと ... 2020年06月14日 | 暮らしの知恵 , 美容・健康法
ヨーロッパ人は太陽の光が大好き!日光浴の嬉しい効果で心も身体も健康に ヨーロッパ人が好きなこと、日光浴♪春先や夏場にヨーロッパに旅行に行ったことがある方は、公園や緑のある場所でヨーロッパ人が日光浴をしている場面、見たことがある方も多いと思います♪気持ちよさそうですよね。今日は日光浴で得られる嬉しい効果についてお話しようと思 ... 2020年05月30日 | 美容・健康法 , 暮らしの知恵
本当に語学は上達する?! 外国人パートナーとの外国語での会話 外国語を上達させたかったら外国人のパートナーを作るのが近道だ!こんな話、一度は聞いたことがある方も多いかと思います。これ、みなさん本当だと思いますか?答えは、本当でもあり本当でもない、という回答にさせて頂きます(^^外国人のパートナーができれば急速に語学が上 ... 2020年05月28日 | 語学の勉強 , 国際恋愛・国際結婚